2017年、我が家のおせち料理盛り付け方とレシピまとめ
2017.01.05 2546 よんぴよままさん他3人
【基本】3段重の詰め方
おせち料理のレシピまとめ
おせち料理レシピ!お節と言えば黒豆!時短簡単圧力鍋で作る「黒豆」
2016.12.26お節といえば「黒豆」市販の黒豆も美味しいけど・・・何気に黒豆って人気で・・・市販の量じゃ足りないときも多々豆料理は時間がかかるので面倒って人も多いかもしれませんが「圧力鍋」があると時短でふっくら美味しい黒豆が簡単に作れます...続きを見る
おせち料理レシピ!お節の主役的存在!「エビの旨煮」
2016.12.26お節のフタを開けると一番最初に目に飛び込んでくるのは有頭海老じゃないでしょうか?(伊勢海老の家庭もあるかな?)私はお正月用はなるべくエビは大きいものを購入します。お節の主役中の主役とも言える有頭海老・・・これが小さいとちょ...続きを見る
おせち料理レシピ!簡単美味しい!お節の定番「伊達巻」
2016.12.26毎年・・・何本作るだろう?お節の中では特に大人気の伊達巻市販のものは結構甘いので実はあまり好きではないので毎年必ず手作りしています。ほぼ伊達巻作るときしか使わない・・・伊達巻を作るためだけに買ったと言っても過言ではない「鬼...続きを見る
おせち料理レシピ!フライパンひとつで「田作り」
2016.12.26魚はあまり得意でない私も・・・実は田作りは大好き。これがあるとお酒・・・進みます。田作りはなるべく小さいサイズのものを選びます。お正月用食材が店頭に出だした頃が狙い目です。大きくなるとお腹の部分が若干苦くなるので・・・なる...続きを見る
お節レシピ!子供も大好き肉料理!「チキンロール」
2016.12.26クリスマスが過ぎると・・・あっという間にお正月大掃除のついでに・・・クローゼット棚の奥にしまい込まれているお重箱を取り出しておきます。お重箱を見ると・・・ちょっとやる気がわいてくるのですが29日、30日に分けて材料を買い出...続きを見る
お節レシピ!我が家で一番人気の肉料理!「牛肉の八幡巻き」
2016.12.26我が家のお節は、肉メニューが多めです。なるべく子供にも喜んで貰いたいから・・・という単純な理由ですけど。市販で売っているお節料理はほとんど大人向けというかあまり子供が食べたいと思えるメニューが少ないような気がします。私も子...続きを見る
おせち料理レシピ!甘さ控えめ「栗きんとん」
2016.12.26市販のおせちはだいたいなんでも甘めに作っていますよね。特に・・・栗きんとんは私には甘すぎて^^;女子なので芋系は大好きです。好きなものは自分で作ろう!ってことでやっぱり毎年欠かさず作っています。今日は甘さ控えめ「栗きんとん...続きを見る
おせち料理レシピ!ブリでもサワラでも「西京漬け」
2016.12.26毎年、ブリにするかサワラにするか迷う一品ですが今回はサワラで・・・もちろんブリでも同じように作れます。ちょっと大きくて形の良いサワラに出会ったら是非作ってみてください。今日はお家で簡単に作れる「サワラの西京漬け」のレシピです。続きを見る
お節料理レシピ!ちょっと頑張って昆布巻きも手作り「たらこの昆布巻き」
2016.12.26お正月に欠かせない「昆布巻」昆布巻きは時間がかかるので購入することも多いのですが・・・たまには手作りすると「お節作った感」が増す気がしませんか?実は私自身・・・あまり昆布巻きは好きではないのですが^^;たらこは大好きなので...続きを見る
お節料理にも!おもてなし料理にも!大人気の「煮豚」
2016.12.26我が家の手作りお節料理の定番中の定番!子供も喜んで食べてくれる「焼豚」レシピの紹介です。今回のレシピはメープルシロップを使っているので甘さもまろやか・・・いくらでも食べられちゃう肉料理です。お節だけでなくおもてなし料理とし...続きを見る
お節料理レシピ!オーブン任せで作る簡単「鶏の松風焼き」
2016.12.26おせち料理を手作りするって時間がかかる、面倒って思う人も多くて最近ではお節離れしていく家庭も多くなってきていますがやっぱりお正月おせち料理があると気が引き締まりませんか?1月1日にお重箱の蓋を開けて家族と新年を迎える・・・...続きを見る
おせち料理レシピ!おもてなし料理にもオススメ!「ローストビーフ」
2016.12.26お節の中に「ローストビーフ」が入っているとちょっとテンションあがりますよね!ここ数年必ずリクエストされる1品我が家のおせち料理・・・肉料理だけどんどん増えていきます^^;普段でも食べたいローストビーフですがおせち料理のメニ...続きを見る
おせち料理レシピ!圧力鍋で簡単!たっぷり作りおき「お煮しめ」
2016.12.26我が家のお重箱の1箱分をぎっしり埋め尽くす「お煮しめ」鶏肉や根菜をたっぷり入れて・・・さらにタッパーに入れて冷蔵庫にもストックお酒のおつまみにもご飯のお供にも美味しい「お煮しめ」圧力鍋でぱぱっと簡単に作ります。大変なのは・...続きを見る
おすすめサイト
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア

-
バリ猫ゆっきーさん
- 日々の生活の中に自分の「好きなこと」や「こだわり」を取り入れていくと自然と毎日が楽しくなる。 料理ブログを始めて気がつけば・・・ 「料理が好き」「スパイスが好き」からスパイスの資格を取得。 ...
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
公式サポーター情報
プレゼント&モニター募集
暮らしmimizukuの最新情報をお届け
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます